無料壁紙集! パート2。 なんだかんだで・・・100枚を超えてしまったので別枠にしました。 もしここも100枚になったら、さらに別枠にしていく予定・・・ テングチョウ。 顔の前が長〜い!! 未だに何の役に立っているのか分からないとか。 ナナホシテントウ。クローバーが似合います。 コセアカアメンボ。 マメヅタ。丸い葉がかわいい。 水滴。水を見るだけで心が和らぎます。 ナイフ。 ダウンアンダーナイブズ:アウトバック。 ナイフ。 佐治武士:武蔵。 ナイフ。 バック:シルバークリークベイトナイフ。 ナイフ。 クリスリーブ:グリーンベレー。 ビワガイ。 漁網。 神島と伊良湖岬灯台。(愛知県:渥美半島) 沖に見える神島にいつか行ってみたい♪ 恋路ヶ浜。(愛知県:渥美半島) 伊良湖岬と言えば、島崎藤村&ヤシの実・・・ ヤシの実は遠州灘全体で良く見掛けますが、ここに限って・・・管理されているのか綺麗過ぎて漂流物は少ないのです。 御前崎海岸。(静岡県御前崎市) 御前崎海岸。(静岡県御前崎市) 鬼の洗濯岩とも呼ばれます。 鳳来湖。(愛知県新城市) 宇連川。(愛知県北設楽郡) エメラルドグリーン。 宇連川。(愛知県北設楽郡) 浜名湖。(静岡県浜松市) 3月、海苔の季節。 女の神展望台より。(長野県茅野市) スケールデカすぎてカメラで捉えられない・・・ 女の神展望台より。(長野県茅野市) スケールデカすぎてカメラで捉えられない・・・ひとつ上と2つで1つ・・・ デュアルディスプレイにしてそれぞれを壁紙にして並べる事ができたなら・・・壮大なスケールが目の前に! 諏訪湖。立石公園より。(長野県) こんな絶景見た事ない! 尖石・与助尾根遺跡。(長野県) カワトンボ。 いなさ湖。(静岡県浜松市) イソシギ。 歩くの超早い! テケテケテケテケ・・・ 3D景色。赤青メガネ必須です・・・ 浜名湖、中ノ島。(静岡県浜松市) 渥美半島の海岸。 タカラガイのネックレス。 コメツキガニ。 ウツギの花とメスグロヒョウモンのオス。 その名の通り、メスは黒いのです・・・ イチモンジチョウ。 白い帯が1本なのでイチモンジ・・・フタスジ、ミスジも居ます・・・ 本栖湖。(山梨県) 景色が気持ち良い! 曇っていて湖の感じが良いです。 晴れていれば富士山も。 丸塚山古墳。( 山梨県) 丸塚山古墳から撮影した銚子塚古墳。( 山梨県) スナガニ。 赤い婚姻色となってます・・・恋人募集中!! もし人間も赤くなったら・・・恥ずかしい!? ヤマカガシ。 どんな生き物も子供の方が大胆です。 伊良湖岬(愛知県)にて。 巨大タンカーに降り注ぐ天使の梯子。 渥美半島(愛知県)にて。 夕方4時過ぎ。明暗。 大井川(静岡県)の河原。 天竜川河口。海の中へ吹き飛ばされそうなほどの強風の中・・・ 三岳山。(静岡県) アクトタワー(右端)と光る遠州灘。 竜洋(静岡県磐田市)の風力発電施設。 三保(静岡市)の海岸。沖に見えるのは伊豆半島。 三保の海岸からの富士山。 ここは急深なので少し先でも深い・・・海の色も濃いです。 蔵王山(愛知県田原市)展望台より。渥美湾。 蔵王山(愛知県田原市)展望台より。 蔵王山(愛知県田原市)展望台より。汐川干潟。 福田港。(静岡県磐田市) 水晶浜。福井県美浜町。 三方五湖。(福井県) レインボーライン山頂公園より。 手前が水月湖、奥が三方湖、左の奥が菅湖です。 写真奥の平地には鰣(ハス)川があり、河口には若狭三方縄文博物館があり、その少し先には鳥浜貝塚があるのです。 若狭湾。(福井県) レインボーライン山頂公園より。 三方五湖。(福井県) レインボーライン山頂公園より。 手前が日向湖、その向こうに僅かに見えるのが久々子湖、その他は若狭湾。 常神半島(福井県)からの夕日。太陽の下にある島が御神島。 水月湖。(福井県) 日の出の頃。 神秘的・・・7万年分の堆積物が綺麗に残っている奇跡の湖。 鰣(ハス)川。(福井県) この右手に三方縄文博物館が、少し上流には鳥浜貝塚があります。 雨上がりのベニシジミ。 桶ヶ谷沼。(静岡県磐田市) トンボの楽園と言われています。 チョウボンボ。 ウチワヤンマ。 タイワンウチワヤンマ。 ショウジョウトンボ。トラロープに止まっているのですが、雰囲気が良かったので。
ショウジョウトンボ。オス。 コアジサシ。 ネジバナ。 オオゴキブリ。光沢のあるブラックが渋い。 カブトエビ。 生きている化石。 アカガネサルハムシ。 ノアサガオ。 ウミネコ。 イナゴ。 タマゴタケ。キノコ3兄弟。 ハンミョウ。 ヤマトタマムシ。いきんでいる所・・・産卵中・・・ 愛知県田原市。赤羽漁港横の砂浜。 獅子ヶ鼻トレッキングコース。(静岡県磐田市) 三角点付近より。 獅子ヶ鼻トレッキングコース。(静岡県磐田市) 浮き石。 獅子ヶ鼻トレッキングコース。(静岡県磐田市) 八畳岩より。 獅子ヶ鼻トレッキングコース。(静岡県磐田市) 八畳岩より。 2018年。紅葉。今年は温暖で12月になってやっと色付き始めました。 紅葉の赤と黄色だけでなく、空の青とまだ緑の葉も含めた混ざり具合が綺麗でした。 光明山(静岡県浜松市)より。 中央はアクトタワー。 日の出45分前。 光明山(静岡県浜松市)より。 中央はアクトタワー。 日の出30分前。 一つ上の写真も同じですが、アクトタワーのてっぺんのライトの右側に同じ様に光っているものがありますが、これは水平線上にいる船の明かりだと思います。 水平線もなんとなく見えます。 光明山(静岡県浜松市)より。 アクトタワーは左。 日の出15分前。 光明山(静岡県浜松市)より。 日の出15分後。 光明山(静岡県浜松市)より。 日の出20分後。 船明ダム。(静岡県浜松市) ダム湖の中に工事車両が何台か入っていたので思わず撮影しました。 ただ、構図的にショベルカー1台しか入らなかったのはご愛嬌・・・ ダム自体もメンテナンス中で中央2枚以外は足場が組まれてました。 円山花木園より。(静岡県静岡市) 市街地周辺。中央右寄りにある低い山は日本平。 中央より左にある緑色の部分の手前のビルは県庁や市役所です。 円山花木園より。(静岡県静岡市) 安倍川〜河口〜遠州灘まで。 円山花木園より。(静岡県静岡市) 虹。手前が安倍川、右端は県庁。 奥浜名湖。(静岡県浜松市) 大草山から見た細江湖 (浜名湖の一部)です。 奥浜名湖。(静岡県浜松市) 大草山から見た浜名湖です。左手が舘山寺。 奥浜名湖。(静岡県浜松市) 佐久米の海岸から夕陽を撮影。 奥浜名湖。(静岡県浜松市) 佐久米の海岸から夕陽を撮影。 奥浜名湖。(静岡県浜松市) 佐久米の海岸から夕陽を撮影。 ここまで沈むと直視しても全然眩しくないです。線香花火の最後の状態を思い出しました。