無料壁紙集! パート3! 下手な写真ばかりで申し訳ない・・・無料なので勘弁!! 良ければ使って下さい。 大井川の河原より東名高速道路。(静岡県) さすが、越すに越されぬ大井川・・・河原から撮影しようとしたのですがフレームに入りきらず・・・ 牧之原公園より。(静岡県島田市) 左奥の山は富士山。殆ど水が流れてませんが中央は大井川。右の橋は東海道本線。 富士山。マリンパーク御前崎より。(静岡県御前崎市) 斜めになってないと歩けないほどの強風! 何かに掴まっていないと撮影も出来ない程でした。 御前崎港。マリンパーク御前崎より。(静岡県御前崎市) 同じく強風・・・こちらの方向が向かい風。かなり前傾姿勢でもそのまま・・・スカイダイビングしたらこれに近い感じなのだろうかとふと・・・ マリンパーク御前崎より。(静岡県御前崎市) 今日は平日。工事車両が何台かで作業中でした。 マリンパーク御前崎。(静岡県御前崎市) 超が付くほどの強風でしたが、この公園は強風な事が多いようです。写真では、のどかに見えるのが信じられない! 御前崎、恋人の聖地より。(静岡県御前崎市) 以前に灯台からの景色も撮影しましたが、ここからの景色も良いです。 強風で海全体が白い! 御前崎、鬼の洗濯岩。(静岡県御前崎市) この岩、泥岩でしょう・・・これが崩れて海岸一帯を埋め尽くしているのですが、この上を歩くと・・・ 普通の河原はガラガラと言う感じなのですが、ここは・・・ヌルヌル〜岩同士がこすれ合ってもヌルヌルするのです・・・面白い&ちょいキモ。 12時に撮影。 女性の丸み&柔らかさが影で強調されて美しい・・・ 14時に撮影。 太ももから膝小僧辺りまで・・・本物の様な肉体感。 顔も影の感じが丁度良く、綺麗です。 14時に撮影。 一つ上とわずか1分違いですが、こちらは少し見上げた感じで。 像の向きや背景を含めた全体のバランスはこちらの方が良いかな? こちらはおまけ。 デジカメのクリエイティブモードでカメラが勝手に一部を切り出してセピアっぽく加工したもの。 これは私とカメラの共同作品・・・壁紙にしたらとても雰囲気が良いです。 御前崎 恋人の聖地。(静岡県) 像は“潮騒”と言うタイトルで、提達夫さんの作品です。 調べてみた所、大正7年、静岡県西伊豆に生まれた方で、多くの像を作られている事を知りました。 布滝。(静岡県浜松市天竜区水窪町) パラパラと雨が降る中・・・まだまだ水量は少なく・・・布と言うよりヒモ程度・・・ 水窪ダム。(静岡県浜松市天竜区水窪町) 小雨と霧に包まれていました。ロックフィルダムと呼ばれる種類のダムだそうです。 案内板には、昔ここには村があったそうで、ダムの建設により湖底に沈んでしまったようです。 ここからしばらく高根城。(静岡県浜松市天竜区水窪町) 起伏に富んだ山城で建物も復元されていて当時の雰囲気がとても感じる事が出来て面白い!! 雨上がりの霧の中でしたが、面白くてあちこち撮りまくって・・・どれも捨てがたく・・・大量アップロードに。 あちこち見るだけで楽しい〜♪ アスレチック感があります。 遠くに街並みも見えます。この霧がかえって雰囲気良い。 井楼櫓。 眼下に広がる街並み・・・霧の中。 もうもうと・・・この霧・・・風に吹かれて山を越えたかと思うと・・・あちこちの谷間からまたまたもうもうと霧が沸き上がってきたり・・・ 眼下に広がる街並み・・・だいぶ霧が晴れたところ。 雨上がり&霧の中。 こちらも雨上がり&霧の中。 門の陰影が思ったほど出ていないのはちょっと残念。 霧と影で立体感が際立ってました。 霧もありながらのパッと差し込んだ強い日差し。 この陰影が雰囲気良いです・・・ 最近とても良く出来たバーチャルの3Dゲーム画面っぽいのは気のせいか・・・良く出来たテクスチャー!なんて。 霧の中・・・差し込んだ日差しが美しい・・・中央は、城主の慰霊碑。 このミスト・・・目でツブツブが見えました・・・あまりに気持ち良いので何度も深呼吸・・・ 川沿いにあるこの高根城。当時もこの様に霧に包まれた事もあったでしょう・・・ 撮り過ぎですね・・・綺麗なのであちこちで・・・ 高根城は殆ど写ってません・・・単純に日差しが綺麗だったので・・・ 毎日見ている極ありふれた光・・・ただただ美しい・・・ ここまで高根城での撮影でした。 オオキバナカタバミ。 河原や海岸など、あちこちで見掛けるようになった外来種です。綺麗&かわいいので、みんな、つい・・・植えてしまうのでしょう・・・ いきなりですが、余談・・・人類が大繁殖している地球・・・今の状況では、人間に気に入られる&可愛がってもらえると言う能力を獲得するのも種を残す有力 な手段になりえます・・・犬&猫はまさに大成功!! (気に入られ過ぎて勝手に愛玩向けの種が作られたり・・・ある意味犠牲でもあるのですが・・・) ここからは静岡県浜松市天竜区春野町にて。 新宮池。2月中旬。 グングンと山を山を登って行き・・・山頂付近・・・こんな山の上に大きな池! こんな場所でも湧水があって冬でも枯れないとか・・・ 初めて来ましたが、水は池全体の1/3程度でした。諏訪湖と繋がっているとか、竜蛇伝説など・・・さらに、夏にはここに船を浮かべてお祭りが行われるとか・・・楽しそう♪ 新宮池のほとりにて。 木々に差し込んだ光が綺麗だったので思わず・・・ 何気に見つけた藤ノ瀬ホタル公園から河原に降りた所にて。 気田川。 頁岩が多く、河原の砂も黒っぽかったです。 月。犬居城跡にて。 犬居城跡からの景色が綺麗だったのですが、ほぼ逆光で全く面白みのない景色・・・陽が少し傾くまで遊びながら撮影したものです。 ちなみに、Cannon SX700HSで、突っ立ったまま、手持ちで撮影したのですが、クレーターも写りました。 2月中旬の夕方。犬居城跡からの景色。 写真は右から左へ山裾を気田川が流れてます。手前は、県立春野高校。その奥は春野ふれあい公園。 斜めから差し込む光で立体感が出てます。この少し後になると大分山の陰になってしまいました。 6月中旬の日中。再度撮影しました。 三岳山山頂より。 相変わらず白っぽいのが少し残念・・・淡い景色も壁紙には良い!? なんて・・・こちらもまたいつか・・・ 中央構造線。(静岡県浜松市天竜区佐久間町) 九州から諏訪湖まで・・・ずっと繋がっている巨大な断層・・・これは日本の正中線!? ヘソは諏訪湖!? 何が産まれる!? やはり日の本・・・太陽か!? 佐久間ダム。(静岡県浜松市天竜区佐久間町) 電力館に展望台があるのですが、近すぎてフレームに入りきらない・・・少し離れた場所に展望台跡と呼ばれる場所がGoogleにあるのですが、行けないのでしょうか・・・ 佐久間町。(静岡県浜松市天竜区佐久間町) 写真の街並みは、佐久間町半場と呼ばれる地域。橋は県道291号。 メジロ。 可愛い・・・その名の通り、目の周りが白いのです。 山の中にある堰。いつの間にか木が生え、その後に水が溜まったようです。 苔の緑と透き通った水と青、鏡の様な水面・・・思わず撮影してしまいました。 3月上旬・・・雨が多い・・・ひと雨ごとに春が近づきます。 車のフロントガラスに付いた水滴を撮影しただけです・・・が、綺麗&面白い。下の写真はネガポジ反転したものです。 大草山と東名高速道路。奥浜名湖より。(静岡県浜松市) 大潮の干潮で無いと来れない場所で、ここは時差がかなりある・・・6時間とも言われる所・・・さらに、数日前の天候により、狙って行っても行けない場所・・・前回来た時は・・・調べたら4年前!! 2019年にして3度目だったかな? なかなか来れない場所で天気が良かったので撮影しました。 ひとつ上と同じく。 飛行機雲が素敵でつい・・・ さらに同じく。 この場所からの景色は、とても貴重です・・・ 天竜川の河原。 なんの変哲もない・・・ただの河原です・・・が、一直線の川岸、川幅が、ふと、私の手を動かしたのです。 掛塚橋。(静岡県浜松市) とても気持ち良い・・・昔はピンク色の橋で橋脚はアーチ状だった掛塚橋・・・こちらの方が渋くて良いです。 船明ダム。(静岡県浜松市) 世界最大級のローラーゲートがあるダムです。 海辺を歩いて彼方此方撮影していたら真っ青な空に雲が一つ・・・つい・・・ 高くて断崖絶壁の上で強風がもろに吹き付ける場所・・・ちんさむポイントにて。正確には玉つり・・・ 遠州八景のひとつ、細江帰帆(ほそえきはん)。 雲が凄い・・・自然の雄大さを改めてヒシヒシと・・・ 遠州八景のひとつ、寸座落雁(すんざらくがん)。 展望台から撮影。雲の切れ間から差し込む光・・・天使の梯子が掛かる中、ちょうど遊覧船が通っていきました。 4月中旬。山道を散策しながら空を撮影しました。 富幕山の展望台より。(静岡県浜松市) 以前、あまりな景色で公開しなかったもの・・・この写真にも見事に写ってます・・・ 絶景の展望台の前に、それも絶妙な位置に電線が通っているのです・・・誰か!何とかして!! 大きな鉄塔と青空。あのてっぺんからの景色はどんなだろうか・・・ ムラサキサギゴケ。お花畑で・・・ セスジイトトンボ。4月中旬、今年初めて見たトンボでした。 大量のコイ。魚の群れを見ただけでムズムズする人向け。 菜の花と大根の花。囲まれたい人向け。 獅子ヶ鼻トレッキングコース。(静岡県磐田市) 風無くポカポカと暖かい陽気の中、お茶の新緑が美しい・・・ 獅子ヶ鼻トレッキングコース:蟻の戸渡り。(静岡県磐田市) ソワソワしていたい人向け。 もしくは、快感になってしまった人向け。 山の中、沢沿い。ジャングル的なイメージ・・・ ミヤマセセリ。春にだけ見られるセセリチョウです。 ハハコグサ。柔らかく優しい雰囲気・・・この時、初めて素敵!と思ってしまいました。 ナヨクサフジ。緑の中に紫色のグラデーションが綺麗・・・ ヤブデマリ。山の中の沢に1本だけ生えたヤブデマリ。とても大きく、美しかったのです。 都田川と奥浜名湖。細江公園より。 川に掛かる赤い橋が“みをつくし橋”で、この橋周辺が有名なハゼやテナガエビ釣りのポイントです。 ヨツボシトンボ。 ベッコウトンボ。 霧の掛かった夕暮れ。何とも言えない雰囲気・・・ アメンボ。 カワトンボ。 ムカシヤンマ。 ハッチョウトンボ。超ちっさ! F-15J イーグル。シルエットも美しい。 調べたら私が産まれたのと同じ1972年に初めて初号機が完成したようです。 ヒカゲチョウ。 河原の藪の中・・・僅かに降り注ぐ木洩れ日の下に丁度・・・ サンコウチョウ。 この世のものとは思えない・・・目の覚めるようなブルー・・・綺麗・・・こんな鳥が身近に!
キビタキ。 普段、スズメやハト、カラス程度しか見ていないと・・・なんて美しい・・・スリムで野生的な美しさ♪ オオシオカラトンボの交尾。 単体の一匹を撮影していたら・・・目の前で💛・・・お幸せに♪ なんて。 メスグロヒョウモン。 その名の通り、メスは青味を帯びた黒い色・・・深みがある・・・大人っぽい感じで素敵♪ ナミアゲハ。 黄色と黒のコントラストが美しい・・・よく考えたらこの組み合わせは警戒色・・・そんな効果もあるのでしょうか? キマダラセセリ。 気付いたら・・・このキマダラセセリは撮影枚数が多い・・・私をその気にさせるオーラでも!? ミヤマカワトンボ。涼しげな飛び方が好きです。 モンシロチョウ。綺麗・・・ ゴマダラカミキリ。子供の頃から好きな虫。 テングタケダマシ。テングタケに比べて小さくて可愛いです。 カジカガエル。