6月下旬。雨による濁りが入り、回遊魚が堤防際まで寄ってきていました。 アジは底付近で釣れました・・・アジはうす暗い微妙な明るさを好みます。 今日一日の釣果。 メジナ(グレ)12匹、アジ38匹、ネコマタ(ヒイラギ)1匹と・・・ 上の写真では分かりにくかったので改めて・・・ サッパ1匹、ムツ2匹、トウゴロウイワシ2匹でした。 クーラーボックスに保冷剤を2つ入れていたのですが、帰ってきたらややぬるくなっていたのでショックでした。 気温30度を超えてきているので、クーラーボックスは出来るだけ日陰にし、開け閉めも最低限としていたのですが、大漁となったため保冷能力オーバーとなってしまった様です。 大漁となると家に帰ってから捌くのに大変なのですが、内臓は現地で全て取り除いてあり、アジはウロコを取る必要が無いため意外と早く捌き終わりました。 今回は、メジナ等は全て煮て、アジは全て唐揚げに・・・と思いながら捌いていたのですが、やはり釣ったばかりの魚を目の前にすると刺身が食べたくなり・・・釣り上げた中で大き目のアジ(13cm程)5匹と大き目のメジナ(15cm程)2匹を刺身としました。 写真左上がアジ、右上がメジナ(炙り)です。 文句無しに美味しかったです。 残り全てのメジナとネコマタは煮物としました。 ネコマタは外道扱いされますが、身離れが良く煮物にすると食べやすく美味しい魚です。 これは煮物にした魚の一部です。気温が高くなってきているので火を入れながら数日中に食べきります。 煮物を食べきるまで、下拵えを済ませたアジは冷凍庫に保存していました。 冷凍庫でも徐々に品質は劣化するので早めに調理します。 解凍は電子レンジの便利機能の生解凍で行いました。 刺身用に身を取った頭と骨だけのアジも一緒に唐揚げにしました。 丸ごと二度揚げにして頭も骨もそのままサクサクと美味しく、とてもビールに合います♪