初めて見ました。 アサリ採りの出来る浜・・・知らない貝だったのかな? まるで、置いてかれたように・・・砂の上に居ました。 殻の内側の色と身の色。 トリガイ。 身の形・・・見た事ある! 寿司のネタにもされています。 調べたら、内湾の泥地に住むとか・・・まさに! 寿司ダネになり、1匹で1貫にしかならず、高級になっているようです。 旬は、春と秋。 サッと茹でて。 生でも美味しいようですが、サッと茹でると良いようです。 甘味があり、歯ごたえ良く、これは美味しい!! やはりシャリに乗せたくなりました。 写真中央が足。左側はその他の部分。ここも美味しいです。 奥は大量のツメタガイとアオサです。