7月中旬。体長約10cm。 8月下旬。体長32cm。浜。弓角に喰ってきました。 8月下旬。写真手前。 8月下旬。写真下から5匹目。 9月上旬。体長20cm。堤防。サビキに掛かったもの。 9月中旬。 9月中旬。写真下。 10月上旬。体長30cm。河口近くの川。ペットボトル釣り法で掛かりました。 10月中旬。サヨリの仕掛けに喰って来た子供♪ エラにはトゲがあるので注意。 受け口・・・ スズキ。 出世魚で、地域により呼び方は変わりますが、セイゴ→フッコ→スズキと呼ばれます。 私の住む地域では、小さなものを除いて“マダカ”とも呼ばれます。 釣り方: ルアー(疑似餌)釣りと言えば、淡水のブラックバス、同様に、この魚は海でルアーに良く反応して駆け引きが面白い・・・海のバス・・・シーバスと呼ばれます。 エサ釣りでも釣れますが、私の場合、弓角(ルアー)で釣ってます。 海が荒れている時の方が釣れると言われます。 夜釣りでユムシを使うと良く釣れるとか。 料理法:刺身・軽く焼く・洗い・カブト焼き・皮なます・潮汁など。 私は、炙りにした刺身が大好きです。 皮の湯引き。 シャキシャキ、コリコリするイメージでしたが、食感は柔らかいフニャフニャ感です。(調理法が間違ってなければ・・・) ただ、定番の料理だけはある・・・これが美味しいのです。 写真は、20cm程度の子スズキ5匹分ですが、もっと大型であればまた違った食感&風味になるのかな? 内臓の煮物。 夕方に釣ったばかりのスズキを捌きながら取り出した内臓を煮込みました。 超新鮮だからか・・・凄く美味しい・・・卵も風味があります。 唐揚げ。 小型のスズキは丸ごと唐揚げ。(写真奥の1匹だけハゼです。) 写真奥はマブナです。 皮つき。奥中央はフグです。 唐揚げ。文句なしに美味しいです。ビールに最高! 刺身。 1日冷蔵庫で寝かせました。 そのままでも美味しいのですが、軽く炙るとさらに美味しい・・・ 2通りの味で美味しく頂きました。 刺身。 やや大型のスズキ・・・翌日以降に頂こうと捌きながら・・・やはり、我慢できん!! 一部を刺身で頂いてしまいました。1時間と少し前まで海で泳いでいたスズキです。 刺身。軽く炙ったもの。 皮面よりも内側を表にして撮れば良かったかな・・・ 白身魚に焦げ目が僅かに付いた風味・・・美味しいのです。 刺身。 さく取りして、適度にスライスし、ポン酢で頂きました。 身は1日冷蔵庫で寝かせました。 癖のない白身魚・・・シンプルな料理でも手の込んだ料理でも何にでも合う・・・ただただ美味しい。 カルパッチョ。 一日冷蔵庫で寝かせての仕事帰り・・・どうやって頂くか・・・ 単品よりも食材を加えてボリュームアップ・・・暑いのでスッキリ&サッパリ、そしてシンプルに頂きたい・・・ トマトを買って帰り、カルパッチョにしてみました。 美味しい・・・最近、とくにトマトが好きに・・・お酒で火照って来たときに冷たいトマトが最高! ヘダイと一緒に♪ 塩焼き。 最近やたらと20cm程度の子供が釣れます・・・持ち帰ってしまって申し訳ない・・・ 身の柔らかな白身魚・・・、刺身でも美味しいし、焼いても美味しい・・・塩との相性が抜群! 今回は塩焼きにしました。ふわふわの身はクセなく塩で風味が引き立ち・・・絶品!! バター醤油。 バターと一緒に焼いた後、醤油をチョロッと掛けて・・・白身でホクホク・・・美味しい・・・ 奥はトラギス。短時間での釣りで釣れた・・・20cm程度のスズキ。 串焼き。(塩焼き)ホクホクの白身魚。美味しいです。 網焼きしました。 ホイル焼き。 ガガイモの実を一緒に使いました。インゲンとゴボウは冷凍庫にあったもの。 バターを入れてジックリ焼きました。チョロッと醤油を掛けて・・・ホクホク・・・ ホイル焼き。 山で採ったキクラゲと、冷蔵庫にあったキャベツと一緒に・・・ 出汁醤油で味付け。 ホイル焼き。 山で採ったキクラゲと、冷蔵庫にあったキャベツと一緒に・・・ こちらは、とろけるチーズに醤油少々で。 ホクホクで柔らかく美味しい・・・間違いない。 炒め物。 今回は、山で採れたタマゴタケと一緒にバターで炒めてみました。 食べる時は醤油を少々かけて・・・ 当日はこんなものか・・・でも、翌日食べたら美味しい!! となりました。 ムニエル。 1、切り身に塩コショウ、小麦粉をまぶしたらバターで焼いてお皿へ。 2、玉ねぎ、ニンニクを炒めたらトマト缶を投入して煮込む。 3、さらに砂糖・醤油・コンソメを入れて少し煮たら焼いた切り身に掛けたら完成。 これは、文句なしに美味しいです。もう一皿あったのですが、あっという間に食べてしまいました・・・ 潮汁。 スズキのアラを使って作りました。 血を多く含むエラなどは予め取り除いておきます。コトコトと茹でてアクを丁寧に取り除き、塩と極僅かな醤油だけで味付けします。 白身魚の潮汁は美味しいです・・・捨てるなんて言語道断!! 潮汁。 手作りの塩で頂くと風味がさらにアップ!! 深い・・・ 1滴残らず栄養とコラーゲンまで私の体に取り込みます。 スズキのマース煮。 もちろん・・・塩は海水から作った手作りのもの・・・ 20cm程度の小型のスズキやメッキが釣れたのでアラを使ってマース煮にしました。 猫まんま。 ひとつ上の写真の翌朝。マース煮で作った汁を温め直して冷や飯にぶっかけると・・・ 激旨!! 朝から全身の細胞が目覚めてしまいます!美味し過ぎ! 塩ラーメン。 マース煮にして出来た汁を使って塩ラーメンを作ってみました。 インスタントなのはご愛嬌・・・付属のタレは僅かにとどめました。 これが、美味しい!! 味に深み旨味がある・・・ お茶漬け。お手軽バージョンです。 1、適度にスライスした身を醤油とみりん、炒りゴマを混ぜたタレに1時間程度漬けます。 2、冷やご飯に漬け込んだ身を載せ、市販のお茶漬を振りかけます。 3、熱々の熱湯を注いだら完成!! 美味しい!! ただただ美味しい・・・それ以上表現出来ません。