サバイバル節約術


キクバナイグチ <菊花猪口>











8月下旬。





今日はあちこちで・・・幾つか見つけましたが、どれも木(松、ドングリ)の根元から生えてました。





9月下旬。





青変性はとても強く、傷つけるとサッと青くなります。

キクバナイグチ

傘表:赤色でヒビ割れがあります。傘の縁には破れた膜が残る。
傘裏:スポンジ状。
肉:とても強く青変します。

食べれない老菌があちこちにありました・・・
この場所にはこのキノコを知っているキノコ採りの方はいないのかな?
9月下旬、傘が開く前のものを何本か採取しましたが、既に虫に喰われているものが多かったです。


食べ方:汁物、炒め物が合う。




料理のために切っても、当然・・・青くなります・・・不思議。




炒め物。
頂き物のクウシンサイと一緒に炒めました。

1、刻んだニンニクをオリーブオイルで香りが出るまで炒める。
2、クウシンサイとキノコを投入して炒める。
3、中華炒めの素を入れてさらに炒めたら完成!

美味しいです。
やはり、キノコ料理はキノコ単体では無く、野菜や肉などと合わせることで美味しさが増します。




ラーメンの具に。
大きいのですが、1本だけの採取・・・何に使おうか・・・
ラーメンのトッピングにしてみました。
幼菌でも虫食いのものが多いのが残念ですが、意外と歯ごたえ良く、美味しかった。




クリームスープ。
9月上旬・・・ポツポツと・・・あちこちで少しずつ幼菌を採取する事が出来ました。
茹でて下拵えした後、クリームスープの素を使って作りました。
手持ちの食材が少なかったので、キクバナイグチの他は、ウィンナーと・・・手元にあった緑色・・・クワの葉です。
写真は極一部・・・風味があって美味しかったです。
残りは翌日の朝、美味しく頂きました。









 

TopPage 最初のページへ    
Copyright (C) 2011 YOSHIKOTO.HATTORI , All rights reserved.