サバイバル節約術


ベニイグチ <紅猪口>





8月20日。









8月28日。





8月29日。



9月上旬。



9月下旬。

ベニイグチ <紅猪口>

傘表:薄い赤〜赤色。
傘裏:スポンジ状で穴は細かい。
柄:網目模様。
肉:薄い黄色。青変しない。

数年間撮り続けて気付いたら・・・全て8月下旬でした。
食毒不明、要注意、美味しい、苦くて美味しくない、中毒の報告もあります・・・
成長すると傷みやすいので、少しでも傷んでいたら破棄しましょう。傘がまだ小さくコロンと丸いものはとても綺麗で歯ごたえも良いので、この様な状態の物がおすすめ!
食べて問題のない方も居るので試しに頂いてみました。
体質、その他により中毒する可能性があります。





焼き。
たった1本しか採れなかったのでどうしようか・・・で、なんとなく焼いてみました。
醤油をちょろっと掛けて・・・これが、香ばしい風味が加わって美味しい♪




タンと一緒に炒め物。
これは、タンが食べたくなって・・・その時ベニイグチが手元にあっただけ・・・
キノコの風味は十分あり、柄はシコシコと歯ごたえ良く、なぜ食用ではなく、要注意に分類されているのか不思議なほど・・・




炒め物。とろけるチーズ乗せ。
ベニイグチ3本の他、大きなヤマドリタケモドキ1本、コガネヤマドリ2本、タマゴタケ1本・・・下拵えして冷凍庫にあったものを一気にまとめて料理してしまいました。
どでかいクロアナゴ2匹の他、さまざまな食材が満員御礼・・・どんどん喰わないと冷蔵庫&冷凍庫がバクハツしかねなかったのです・・・それはさておき・・・
クタッとなってますが、キノコの風味&チーズの風味&ちょろっと掛けた醤油の風味が良く合い、美味しく頂けました。




ベニイグチとウシガエルのバター醤油炒め。
参考にしたレシピはウシガエルの代わりに鶏肉を使っています・・・普通逆。
ウシガエルとベニイグチをバターで炒めたら、粗挽き黒コショウに塩少々、醤油少々で味付けするだけ。
全く問題なく、普通に美味しいです。ビールに合います。




味噌ラーメン。
1本しか採れなかった・・・とても傷むのが速いキノコのようです。
みそ汁で美味しいとの情報を見つけたので、同じ味噌を使う味噌ラーメンに使ってみました。
風味は感じませんでしたが、若いキノコだったのもあるでしょう・・・歯ごたえ良く美味しく頂きました。




パスタ。
見た目、こんなんですが、何これ!?
サクサクの歯ごたえに、キノコの風味がとても良い!!
期待していなかったからか・・・美味しくてビックリしてしまいました。
もちろん、あっという間に胃袋へ・・・










 

TopPage 最初のページへ    
Copyright (C) 2011 YOSHIKOTO.HATTORI , All rights reserved.