サバイバル節約術


キョウノヒモ <経の紐>







ヒラムカデとは異なり、平らな面にも細かな突起があります。





3月下旬。 レゲエの頭のよう・・・



4月下旬。波に揺れるキョウノヒモ。

キョウノヒモ。
見た目はかなり硬そうですが、爪を立てるとスッと入って千切る事が出来る適度な硬さです。
表面は多少のヌメリもあります。





適度な硬さがシコシコ感となり、ポン酢で美味しく頂けました。
これは意外にもおすすめできます。




シーチキン和え。
これが美味しくないわけがない・・・
味付けは迷った挙句・・・マヨネーズ+醤油にしました。




チキンラーメンに。
海藻のキョウノヒモとツルシラモをサッと茹でたら刻んでおき、どんぶりにチキンラーメンを入れ、卵をのせてお湯を注いで3分後、適度に刻んだ海藻を載せただけです。
チキンラーメンの濃い味に海藻の風味・・・これに半熟の黄身が混ざりあい・・・!?
意外にも悪くない・・・これは美味しい!!







 

TopPage 最初のページへ    
Copyright (C) 2011 YOSHIKOTO.HATTORI , All rights reserved.