ヒトエグサ 海辺の岩の上に生えてます。大きさは数センチ。 手で千切って採取しました。 気を付けて採取しても必ず砂が混ざってます。 岩に着いている根元も採取してしまったら取り除きます。 砂がなくなるまでシッカリ洗い流しましょう。 酢醤油で美味しく頂けました。 味噌汁。 出汁に磯の貝も投入しました。 美味しい・・・朝からこの味噌汁を頂けるのは幸せ・・・ 玉子焼き。 玉子焼きに入れる事も多い様なので、まねて作ってみました。 想像していたよりも、ずっと美味しいです。おすすめ。 冷凍保存していたものをそのまま砕いて解凍してから和えました。 こちらは冷凍してあったものを熱湯にくぐらせて使いました。 納豆&イカキムチ和え。これは想像以上に良い香りで、当然、海苔の味(風味)も想像以上に口の中に広がって美味しいです。 天ぷら。 ちくわの衣に・・・昔、こんな食べ物を頂いた記憶があったので挑戦してみました。 これは美味しい!! 全く嫌味のない、とても香り高い海藻の風味・・・ あまりの美味しさに・・・ビールを飲みながらパクパクと・・・あっと言う間に食べてしまいました。 天ぷら。 とてもシンプルに・・・小麦粉の衣を着けて揚げただけ。 塩をパラパラと振って頂きました。 時間が経つとクタッとなってしまうので、揚げたてをどうぞ・・・ 風味良くとても美味しいです。おすすめ。