サバイバル節約術


ツルウメモドキ <蔓梅擬>






4月上旬。



5月上旬。花。







11月下旬。



12月上旬。



12月下旬。

ツルウメモドキ <蔓梅擬き>
寒くなる時期・・・クリスマスやお正月などに綺麗な実を付けるので色々な飾りとして重宝されます。



このツルウメモドキの実は通常、食用にはされないのですが、1月末頃になると甘くなるとか・・・
12月末時点で、既に赤い実がいくつか落ちていたので、ひとつ・・・パクッ!! マズ! 甘くない&僅かに変な味!
機会があればまた挑戦します・・・





マヨネーズ和え。
若い芽を食べる事ができると・・・2021年にして初めて知ったので挑戦!!
今回は初挑戦!! まずは、極普通にアク抜き・・・1〜2分茹でて柔らかくなったら、数分水に晒すだけ・・・
さてさて・・・
これは、苦みがあり、僅かに独特な風味も・・・
これは、ややシッカリアク抜きした方が良さそうです。
重曹使うとやり過ぎるかな〜
機会があれば、また挑戦してみます。






 

TopPage 最初のページへ    
Copyright (C) 2011 YOSHIKOTO.HATTORI , All rights reserved.