サバイバル節約術


クロモジ <黒文字>







3月下旬。



4月上旬。



初めて見た時は、病気に侵されている木だと思いましたが、枝のあちこちにある黒い部分・・・これがこの木の名前の由来になったものだったのでした。







6月中旬。


クロモジ。
葉と枝をお茶として利用する事ができます。
とても香りが良いので、この枝で爪楊枝を作ると、ほんと・・・毎回毎回、気持ち良いです♪







今回は、水分を飛ばす程度・・・僅かに炙ってから使いました。

クロモジ茶。
採った時の香りそのまま・・・とても良い香り&さわやかなお茶になりました。
効能は、消炎・鎮痛の他、抗ウイルスにも。




クロモジ酒。
漬けて2ヶ月程で頂く事ができます。

約2ヶ月後に頂いてみようと思います・・・楽しみ♪







 

TopPage 最初のページへ    
Copyright (C) 2011 YOSHIKOTO.HATTORI , All rights reserved.