8月5日。 8月27日。 9月9日。 ツノハシバミ。 秋に実を頂くことができますが、刺毛があるので、採取の際は気を付けてください。 9月23日。先端は僅かに枯れ始めてる!? 採取時期をネットで検索すると、当然ですが長い日本・・・時期にずれはあるのですが、9〜11月頃か・・・ さらに、9月下旬頃には既に動物たちに食べられてしまったとか・・・木が沢山あれば多少た食べられても残るのですが、見つけた木は一 本だけ!! 9月上旬・中旬にも行きたい気持ちを抑えて・・・なんとか下旬まで我慢したんです!! そして今年は運が良く、台風が来なかった!! 台風で木の実が壊滅状態になる事は何度も経験済み!! ・・・あれこれ書いてしまいましたが、兎にも角にも♪ 初挑戦の今年は、9月23日に少しだけ採取しました♪ このまま日陰でカラカラになるまで乾燥させます。