4月上旬。 4月中旬。 4月下旬。 5月上旬。 5月上旬。まれに大きな葉を見掛けます・・・が、これは特に! デカイ! 6月下旬。 花。7月下旬。 写真手前・・・分かりますでしょうか・・・とても細い・・・花茎・・・ ・・・その先端に花が咲いているのです・・・1〜2mm程度の小さな花です。 11月下旬。かろうじて緑を保っている感じ・・・ ミツバ。 普通にお店でも売られているので、気付き易いかも知れません。 葉に亀裂が入り、やや変形している場合も有りますが、摘んで香りを嗅げば、間違える事はありません。 川沿いだけでなく、意外な所で見つけることもあります。 良く似た葉・・・ 上段左より、キツネノボタン、キツネノボタン、ウマノミツバ。 中段左より、ミツバ、ウマノミツバ、ミツバ。 下段左より、ミツバ、ウマノアシガタ、キツネノボタン。 基本は・・・ですが、ミツバは3枚の葉が根元でシッカリ分かれていて、しかもくっ付いている。 ちなみに、キツネノボタンは、3枚の葉の根元は葉柄で離れている。切れ込みが大きい。 ウマノミツバは、葉脈が目立つ。5枚にも見える。 ウマノアシガタは、3枚に見える葉も繋がっている。 これらを踏まえて、上の写真をしっかりみてみると・・・必ずしもそうではないのです・・・ 冷や奴。 サッと湯通しして豆腐へ載せるだけ・・・これだけで美味し過ぎ・・・お酒が美味しい!! おすすめ! 味噌汁。 香りが良く美味しいです。 野菜スープ(ニンジン、玉ねぎとニンニクだけですが)に入れてみました。 彩りも良くなり美味しいです。 溶き卵を流し入れてみました。 お吸い物。 ダシ汁に酒、醤油、塩をそれぞれ少々入れて味を整えたら器に移し、最後にミツバを乗せるだけです。 寒い季節には、体が温まりとても美味しいです。 アカミミガメのスープに。 ニンジンも使いました。お肌ぷるぷる〜♪ ソーキソバに。 これは豪華・・・頂き物ののソーキソバのトッピングに使いました。 写真右上は私の好きな泡盛。 いろいろな料理に合う三つ葉はソーキソバにも合いました。 これが美味しくないわけが無い。 シーチキン和え。 悪くないです。時々訪れる爽やかな風味が良い。 炒め物。 あまりイメージ湧きませんが、炒め物でも良く使われます。 今回はソーセージと一緒に・・・量が無かったのが残念でしたが、とても美味しく頂きました。 そば。6月下旬。 花も頂く事ができます・・・成長して硬くなってきているので、先端の柔らかい部分だけを頂きます。 ちょっとした違いですが、花があるだけで、また違った雰囲気になります。 親子丼。 彩り良く、香り良く、とても美味しいです。 ミツバ茶。 6〜8月に地上部を採取して陰干しして利用します。 効能は、血行促進、貧血、解毒など