2018年9月下旬。 花は周辺に4〜5個あり、株としても3株以上はありました。 2020年10月中旬。 増水したら川底になってしまう場所にて。 再び!! ただ、あまりにも泥まみれ&小さくて可愛そう・・・で、そのままに・・・ カボチャ。 2018年9月。河原を散策していたら、藪の中に黄色い大きな花を見つけました。 なんとなくの記憶でカボチャ!? 調べたらまさに! ただ、これは野生(自生)しているものか否か・・・ この時期に花? 遅くないか!? と、言う分けで調べたら・・・ これは栽培する場合ですが、種まきは4〜6月、収穫は6〜9月頃だそうです。 収穫も終わり頃の時期に花が咲いているのはやはり遅いのです。 ちなみに、受粉してから収穫まで30〜35日程度とか・・・ このまま実は成るのだろうか・・・機会があれば1ヶ月後にまた探しに行きます・・・て、どの辺りだったか・・・ 10月下旬。再度訪れてみました。 元気だったのは写真のこの部分だけ・・・その他は殆ど茎ばかり・・・実など無い所か実のありそうな気配は全くありませんでした。 実が成っていませんでした〜終了!! って、帰って来てしまいました。 後で調べたら葉も花も食べる事が出来たのです。 いつかまた出会う事があるのだろうか・・・もし、また時期の外れたカボチャを見つけた時は、葉や花を頂いてみます。