2月中旬。 3月下旬。 4月上旬。 10月中旬。 切った時に出て来る黄色い乳液がハマウドとの決定的な違いです。 アシタバ。 何処へ行ってもハマウドばかり・・・アシタバは存在しないのか・・・と、ずっと思いながらいつもウロウロしてました・・・10月の中旬、ふと、崖下を見たら・・・花!? ハマウドは春に咲くはず・・・これはもしや!・・・と言うわけで初めて見つけたアシタバです。 ハマウドとの決定的な違いは、開花時期の他・・・茎を切ると黄色い乳液が出るところです。 健康食品として有名ですね・・・さまざまな薬効があるため、さまざまな健康食品になってます。 やっと手に入れた若い芽!! 食用!体に良い!で、有名なので、あちこちで採り尽くされるのでしょうか・・・ これは!? と、思っても99%はハマウドなのです・・・ お浸し。 春の若葉を初めて頂いてみました。 クセなく美味しいです。これはもっと色々な料理に使えそうです。 シーチキン和え。 ネットで見つけた料理です。簡単&美味しい&ボリュームアップ!! 作り方: 1、明日葉はサッと茹でたら水で晒し、適度な大きさに切っておきます。 2、シーチキン、マヨネーズ、塩コショウで和えるだけ!! 完成!! アシタバのナムル。 知る人ぞ知る・・・美味しい食べ方♪ もちろん、おすすめ♪ 作り方: 1、アシタバは茎と葉を分けておき、茎から茹でて行きます。 2、茹でたら水に浸けて冷まし、適度なサイズに切っておきます。 3、ゴマ油、出汁(白出汁、鶏ガラスープの素など)、(好みによりコチュジャンも)、醤油少々にゴマを混ぜてタレを作ります。 様々なレシピがあるのでお好みの調味料を使って下さい♪ 4、和えるだけで完成♪ 天ぷら。 サクサクと美味しいです♪ 葉柄は筋があるので、予め、適度に切ってから揚げると食べやすいです♪ 炒め物。 葉をウィンナーと一緒に炒めてみました。 10月中旬に採取したものなので、硬めの葉でしたが美味しく頂けました。 利用する場合は春先の柔らかい葉をおすすめします。 アシタバのブタマヨ炒め。 味付けはマヨネーズとポン酢です。 これは簡単&美味しい♪ 蒸し焼き(ハーブ焼き)。 元のレシピはステーキ!! ですが、もちろん、当然、そんなものは死んでも買えません・・・と、言う事で、フライパンにブタコマ(本来はステーキ!!)を並べたら、その上にアシタバを載せて蒸し焼きにしました。 な・る・ほ・ど・・・これは風味良い・・・ブタとの相性はまあまあと言ったところ・・・想像ですが、赤味のぶ厚いステーキ!!ならば、さぞかし・・・と、思いました。 パスタ。 見た目が良いだけでなく激美味♪ 1、パスタを普通に茹でます。その間にアシタバとベーコンを切っておきます。 2、フライパンにバターと摩り下ろしニンニクを入れて炒めます。 3、火が通ったら、アシタバとベーコンを投入します。 4、これも火が通ったら、茹でたパスタとめんつゆを入れてさっと炒めたら完成! 茹でたツボミ。 マヨネーズを着けて頂きました。 クセなど無く、これは普通に美味しく頂けました。 個体数の少ない地域では取り過ぎないように・・・ 葉柄の炒め物。 作り方は超簡単!! なのに美味い!! ツマミにもなる!! おすすめです。 作り方: 1、葉柄は適度なサイズに切っておきます。 2、フライパンに油を入れてアシタバを炒める。 3、めんつゆを投入して、少し炒めたらお皿に盛って完成!! アシタバ茶。 これは飲みやすいお茶になりました。 5〜7月に葉と茎を採取し、陰干しして使います。 効果は、利尿、高血圧・動脈硬化の予防、強壮・強精・ガン予防、整腸、老化防止などなどなど。